【優待到着&日記】クリレスホールディングス(3387)の優待で舞浜イクスピアリを満喫♪オススメ外食優待!

【株式投資全般】
スポンサーリンク

 

どうも、コスパリーマンです。

今回はクリレスホールディングス(3387)の株主優待を紹介します。

 

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待が届いたので、優待食事券で外食してきました。

行ってきたのは、ディズニーランドで有名な千葉県浦安市舞浜。

ディズニーランドの隣にあるショッピングセンターのイクスピアリです。

イクスピアリにはクリレスの優待使用可能施設がたくさんあって、今回は地ビール&炙り焼きが楽しめる「ロティズ・ハウス」に行ってきました。

 

妻と二人で昼からビールを飲みつつ、持ち出し1000円ほどでこんな素敵なメニューを食べれちゃいましたよ。

写真) ランチプレートとステーキ

良くないですか?♪

さてさて、それではクリエイト・レストランツ・ホールディングスの優待を見ていきましょう!

スポンサーリンク

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)とは?

カジュアルなフードコートから、居酒屋、ディナータイプのレストランまで様々な業態の店舗を展開するレストラン運営会社です。

レストラン事業、居酒屋事業、ラーメン・フードコート事業を軸に様々なブランドを展開しています。

コスパリーマンがよく目にするのは、「しゃぶ菜」「はーべすと」「つけめんTETSU」あたりでしょうか。大きめのショッピングモールならいずれかの店舗は目にするのでないでしょうか?

そう考えると意外と親しみのあるグループです。

 

また、居酒屋で急成長中の「磯丸水産」もグループで、2013年3月にSFPダイニングを買収し、傘下入りしています。何回か行ったことありますが、長居するタイプのお店ではないものの、料理は美味しいですよね!

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待

クリレスホールディングスは2月と8月末の年2回、保有株数に応じて店舗で使用できる食事券が届きます。

※優待が使用できるお店は増加中なのでこちらから確認して下さいね♪

 

コスパリーマンは100株保有なので、2月分として先日3000円分の食事券が届きました。

 

2月末ごろの株価が約1200円くらいだったので、優待利回りに換算すると、年で約5.0%。

優待としての還元率は高いです!!

2月の権利落ち後も株価は上昇しつづけて、現在は1500円程度となっています。

現在の株価でも優待利回りが4%程度あるので、今から買っても良い銘柄ではないでしょうか。

 

また、今年から長期優待も導入しました!

 

コスパリーマンのような100株保有株主に追加購入を誘うような内容だなと個人的に考えています。

ただ、コスパリーマンは買い増しまではしません。脱優待投資で米国株投資したいしなー。

 

優待情報をまとめると、下の通りです。

優待情報

2月/8月(年2回)長期優待(1年以上)
100株3,000円(食事券) ×2回なし
200株3,000円(食事券) ×2回1,500円(食事券) ×2回
500株6,000円(食事券) ×2回1,500円(食事券) ×2回
1,500株15,000円(食事券) ×2回1,500円(食事券) ×2回
4,500株30,000円(食事券) ×2回1,500円(食事券) ×2回

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の配当

2018年2月期は1株あたり年間10円貰えました。2019年2月期は年間12円を予想しているようです。

コスパリーマンも100株で配当を1000円貰いました。株価1200円だと配当利回り0.8%程度でした。

2019年2月期にあわせて現在の株価で計算すると、配当利回り0.8%程度で同じくらいです。

配当は業績によって結構上下していますね。

参考)クリレスHD 2018年2月決算資料より

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の総合利回り

現在の株価で優待利回りが約4.0%、配当利回りが約0.8%なので、総合利回りは約4.8%になります。

インカムゲイン狙いの投資にはイマイチですが、優待内容が◎なので、優待投資としてはオススメできる銘柄の一つです。

今後の保有方針

我が家は長期保有方針です。

一回の優待金額も大きく、お店のバラエティも豊富なので家族で出かけるのに最適だなと思ってます。

優待改悪が無ければこのままかな。

 

あとは、長期優待のために買い増しするかどうかですね。

200株にしちゃうと、利回り自体は低下するので考えものですね。

 

 

Have a wonderful day!


ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです♪
ぽちっと↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
【株主優待】
「【株主優待】」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました