【優待到着】沖縄セルラー電話(9436)の株主優待!高配当&カタログ優待!長期優待もあるよ!

【株式投資全般】
スポンサーリンク

 

どうも、コスパリーマンです。

今回は沖縄セルラー電話(9436)の株主優待を紹介します。

 

優待大量シーズン3月優待株、沖縄セルラー(9436)の株主優待案内が届きました。

沖縄セルラーの優待はカタログギフトで好きなものを選べる、楽しさもある優待です。

システムの提供等はカタログギフトで有名なリンベルなので、商品が届かない/システム上のエラー等もなく、安心して申込できますね。

 

コスパリーマンは今回、この「あか牛ハンバーグ」を申し込みました。個数は確か5個か6個だったはず。

 

さてさて、それでは今回は沖縄セルラーの優待を見ていきましょう!

スポンサーリンク

沖縄セルラー(9436)とは?

通信大手KDDIの子会社です。

沖縄県でauとして展開、傘下に光ファイバーによるネットワークサービスを提供する「沖縄通信ネットワーク株式会社」や、auのサブブランドであるUQ Mobileを展開する「UQモバイル沖縄株式会社」などがあります。

沖縄県内での圧倒的シェアをほこり、沖縄のネットワークを牛耳ってるようですね。

沖縄セルラー(9436)の株主優待

沖縄セルラーは3月末の年1回、保有株数に応じてカタログギフトが届きます

コスパリーマンはまだ保有してそんなに経過していないので、花月コース(3000円相当)のカタログギフトが届きました。

3月末ごろの株価が約3800円くらいだったので、優待利回りに換算すると、0.8%。

現時点では特段オススメできる程ではないですかね。

 

ただ、長期優待も導入しており、対象になるとカタログ内容がパワーアップします!

 

100株だけ保有の場合で、5000円分(5年以上保有の場合)のカタログギフトが届きます。

優待利回りでだいたい1.3%でしょうか。

何より5000円分のカタログギフトになると内容がゴージャスになるので、選ぶ時楽しみですよね♪

コスパリーマンはいつ貰えるようになるかなー。

まとめると、下の通りです。

優待情報

3月(年1回)長期優待(5年以上)
100株3,000円相当5,000円相当
1,000株5,000円相当10,000円相当

 

沖縄セルラー(9436)の配当

2018年3月分は業績好調のため、配当金が増額されています。

2018年3月期は1株あたり年間117円貰えました。2019年3月期は年間124円を予想しているようです。

100株で11700円です。株価3800円だと配当利回り3.1%程度になります。

株価は上昇傾向ですが、配当性向も上げてきているので、今後の配当も期待できそうです。

連続増配株の一つなんですよね!17期連続増配!

参考)沖縄セルラー2018年3月決算資料より

配当金がガツッと振り込まれると本当に嬉しいですよね。

沖縄セルラー(9436)の総合利回り

優待利回りが約0.8%、配当利回りが約3.1%なので、総合利回りは3.9%になります。

日本株で配当が3%超え、さらに優待内容も○、といった感じなので、購入時の金額は38-40万程度と大きいですが、なかなかオススメできる銘柄の一つです。

今後の保有方針

我が家は長期保有方針です。

高配当&優待株とみなして、配当が維持される限りこのままにします。

チャート的にも株価は上昇傾向なので、キャピタルゲインも狙えそうですよねー。

迷うところですが、100株しか保有していませんので売れません・・・。笑

 

 

Have a wonderful day!


ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです♪
ぽちっと↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
【株主優待】
「【株主優待】」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました